ホーム
ツアーガイド一覧
注目のツアープラン
思い出のツアーギャラリー
個人ガイド(ガイドのお申込み)
つれづれなる日々
お問合せは、TEL.090-2277-8422
メールでお問合せ
line@

◆◆◆ リンク ◆◆◆

Facebook

深緑のころの磐梯山トレッキングツアーは,まだまだ続きます\(^-^)/

赤埴林道最終地(標高約1360m)から登る春の磐梯山は一年を通して一番好きなルートです。今年はロハスハイキングツアー企画として5/24 6/2開催しました(6/10も参加者募集中です)

今朝もwild-1郡山店駐車場集合です

吾妻連峰を見渡せる稜線に出て、皆さん疲れも吹っ飛びました。裏磐梯湖畔はいつ見ても癒されます。

沼の平から見上げる磐梯山も実にいいんですよねー

遥かに雪を覆う飯豊連峰が輝いてます 

春からめざしてきた磐梯山。達成おめでとう㊗ございます(^◇^)

砂礫に咲く固有種バンダイクワガタに今年も会うことができましたよ

きょうはお天気に恵まれた一日になりました。ご参加頂きありがとうございました。

ロハスハイキング(磐梯山)ツアー                    2018/6/3開催

ロハスハイキング屋久島の感動ツアー五日間の山旅‼️

初日は鹿児島空港からお迎えのハイヤーで、西郷隆盛の史跡巡りの旅。途中から見える桜島は噴煙があがってました。3日目は屋久島一周約130kmを一気にめぐる感動のドライブと思い出深い山旅となりました。

ガジュマルの木は大きいですよ。

世界遺産地域の西部林道ではヤクサルが邪魔して車が通れませんでした(≧∇≦)

お世話になった、民宿あんぼうの奥様。いつもありがとうございました(^◇^)

ロハスハイキング屋久島ツアー                    2018/5/27〜31開催

百名山に選ばれた九州最高峰 宮之浦岳トレッキングツアーは厳しい雨の一日でした(≧∇≦)

淀川登山口から、屋久島最高峰・標高1,936mをめざす。南限の高層湿原(花之江河)や、森林生育の上限となると森林限界、花崗岩の大岩などが展開する。だんだん強くなる雨で展望を望むことが出来なかったが、山一面に咲くシャクナゲには驚かされた。屋久鹿とも間近で出会うこともでき感動の連続だったトレッキングツアーとなりました。

我われの目の前で や、屋久笹を食べる、ヤクシカは可愛いんですよ。

雨が降る中、6時間かけて宮之浦岳の頂に到達しました。ほんとうにお疲れ様でした。そしてありがとうございました😊

宮之浦岳トレッキングツアー(歩行距離約16km 所要時間約12時間) 2018/5/28開催

PAGETOP