ホーム
ツアーガイド一覧
注目のツアープラン
思い出のツアーギャラリー
個人ガイド(ガイドのお申込み)
つれづれなる日々
お問合せは、TEL.090-2277-8422
メールでお問合せ
line@

◆◆◆ リンク ◆◆◆

Facebook

11月26日は穏やかな小春日和の一日でした。

グリーンシーズン最後になったロハスハイキングツアーは、いわき市に位置する二ツ箭山の山旅でした。

昨年の筑波山ガイドからお世話になっている仲良し三人様をご案内したのは、沢すじの鎖場、山頂直下30mの岩場、急勾配の登山道、尾根歩きと変化に富んだ山、二日前に降った雪もまだ残っている二ツ箭山でした。でもこの日は穏やかな登山日和となり、皆さんに楽しんでいただけたかなぁと勝手に思っています(笑)今回のコースは沢から〆張場〜男体山をトラバースして鎖場にトライ、全員無事女体山に登頂。めったに行かない山頂を経て月山経由で下山しました。今年一年ありがとうございました。

img_4991img_4992img_4994img_4996img_4997img_5002img_5003img_5007img_5008img_5009img_5010img_5013   img_5014img_5016img_5024img_5021img_5026

2016/11/26    ロハスハイキングツアー いわき市二ツ箭山(710m)

10月中旬からの安達太良山は、少しずつ山頂付近が色ずいてきた頃でした。

紅葉の時期10月は、安達太良山のガイドを5回させていただくことになりました。よく飽きもしないでと言われそうですが、これも仕事ですから(笑) と云うことで、連日山に入る日々が続いていたもので山旅はアップしていませんでした。ここに紹介させていただくのは首都圏から来られたお客様です。たけやでお昼のおにぎりを買ってから郡山駅でお迎えして奥岳まで直行して、午後一時からくろがね小屋に出発。翌日は安達太良山峰の辻経由で山頂に向かい薬師岳からロープウェイで下る日程でご参加の6名様でした。一泊二日のツアーだったことと、当日の朝に送迎車が故障してなんとか狭い車を手配して駅に向かったことが余計記憶に残っていました。山行二日目はちょうど寒波も来ておりガスもかかり沼の平辺は強風が吹いていて寒い山行でしたが、山頂付近では山肌を覆った紅葉も始まり楽しんでいただきました。

 

image-2016-10-24-at-20-02-2 image-2016-10-24-at-20-02-4image-2016-10-24-at-20-02-3image-2016-10-24-at-20-02-8image-2016-10-24-at-20-02-9image-2016-10-24-at-20-03-1image-2016-10-24-at-20-03-4image-2016-10-24-at-20-03-3

秋の安達太良山 2016/10/12〜13  東京横浜から来られたお友達仲間の皆様です。

今年もあと僅か、お世話になった皆様と深まりゆく秋の筑波山を堪能してまいりました。

今年もあと僅か、ロハスハイキンググリーンシーズンツアーも今回の筑波山と週末の二ツ箭山で本年度は終了となります。ツアーにご参加いただいた皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。ツアー前日は、いわき沖震源の地震が発生して津波による福島原発の影響が懸念されましたが、何事もなく安堵しているところです。

今回の筑波山トレッキングはつつじヶ丘駐車場からのルートをスタートしました。登山道には変化に富んだ弁天七戻りや母の胎内くぐり、北斗岩、大仏石などの奇岩が続き女体山頂上まで飽きることのない山歩きになりました。ただ筑波山は年間300万人が登ると云われるように、実際にこの時期なのに登山者の多さには目を見張るものがありました。幸いにも風もなく穏やかな一日となり、参加いただいた皆様も茨城の名峰筑波山を楽しんでいただけたかと思っています。

img_4982img_4973

今回のコースはつつじヶ丘駐車場から混雑する女体山頂上で記念写真。美幸ケ原から男体山を極めてから、丁度いいベンチを見つけてお昼休憩を取りました。

img_4971img_4969img_4972img_4974img_4976img_4980

つつじヶ丘から分岐を過ぎると登山道には弁天七戻りや母の胎内くぐり、裏面大黒岩、北斗岩、大仏石などの奇岩に感心しながら登山を満喫していました。

img_4984img_4987

下山ルートは女体山からつつじヶ丘駐車場までのビストンとなりましたが、ご覧のとおりの渋滞が続いて人の多さに改めて驚いているところです。

img_4989img_4990

2016/11/23  ロハスハイキング 茨城県 日本百名山 筑波山(877m)ツアー 5名参加

PAGETOP