念願の磐梯山。秋空が広がる絶好の登山日和に行ってきました\(^o^)/
2017年10月26日
きょうは秋晴れの山歩きになりました\(^o^)/ 磐梯山は 7月の山行ツアー予定から雨で順延になり、ようやく実現したって感じでしょうか。実は、このツアーのルートには裏があります(笑) 磐梯山を楽に登れるコースってないですか?と云う、皆さまのご要望にお応えして、小屋番さんが毎日登ってくる赤埴林道の最終地点(1,300m)まで車で登れる秘密ルートを選択しました。当然、この道は悪路で轍もあり整備されていず、ここまで来れるのは到底4躯のビックホーンなればこそでしょうか。
沼の平を登ると雲海の上に鏡池が見えていました。
雲がきれた磐梯山頂上からは、猪苗代湖がくっきりと望んでいました。
風もなくマッタリと楽しんでまいりました(^◇^)
遥か先には雪に覆われた飯豊連峰が輝いていました。
弘法清水小屋オリジナル手ぬぐい購入しました。クオリティの高いデザインで以前から欲しいと思っていたのです(^O^)/
ロハスハイキング晩秋の磐梯山ツアー 2017/10/26開催
晩秋の尾瀬ツアー、今年も行ってきました(^O^)/
2017年10月22日
ロハスハイキングの定番となりつつある、晩秋の尾瀬ツアーに今年も行ってきました。早朝に郡山を出発して明るくなる頃、南会津南郷を過ぎたあたりからの山並みは、紅葉が朝霧と相まって幻想的な風景を醸し出している。奥会津は四季を通して何時訪れても何と素晴らしいんでしょうか。桧枝岐村からの道中の真っ赤に燃えた山肌は勿論、御池から沼山峠までの眼下に見えるブナ林も見事としか言いようがない。ここから、尾瀬ツアーのスタートです(^O^)/
沼山峠で見つけた、シラタマノキ。
ゴゼンタチバナの赤い身(春には白い花が咲きます)
尾瀬の天気は台風の影響もない天気予報を信じて催行した結果、寒くもなく穏やかな一日になりそうです。
尾瀬沼長蔵小屋前でご参加いただきた皆さんとワンショットです(^O^)/
素敵なお友だちとご一緒にご参加いただきました。ロハスフレンドが増えてきます。
三平峠小屋手前のお気に入りの木道沿いベンチで昼食です(^◇^)
燧ヶ岳がもう少しで見えそうです。
大きく育った唐松が紅葉していました。樹齢何年だろうか?
尾瀬ビジターセンターでより尾瀬を知って頂きました(^O^)/
燧ヶ岳がちょっと姿を現したようです(^O^)/自然が織りなす情景は素晴らしいですね。
尾瀬の帰りは、檜枝岐村の温泉♨️燧の湯でゆっくり楽しんで帰りましょう。
晩秋の尾瀬ツアーは台風の最中でキャンセルされた方おりましたが、雨は雨なりに自然が織りなす景色が素晴らしいのです。ご参加された皆さまに感謝の一言です。ありがとうございまます😊
尾瀬ロハスハイキングツアー 2017/10/21実施
晩秋の那須連峰の最南端、白笹山から南月山、牛ケ首を経て姥ケ平湿原の山旅。
2017年10月16日
相変わらずの雨模様の日曜日、安積マウンテンクラブ月例山行で那須湯本から板室温泉に向かう沼ッ原駐車場登山口。今回は白笹山、南月山、牛ケ首を経て姥ケ平に下りる周回コースです。姥ケ平からわき道の木道を歩いてひょうたん池まで行って見ると、途中道すじでは幻想的な空間世界が続く。こんな天気だからこその絶景が、感動の連続なのでしょうか。来年のハイキングツアーに加えたいルートでした(^◇^)
きょうは沼ッ原から白笹山~南月山~牛ケ首~姥ケ平湿原~沼ッ原10kmの周回コースです。
白笹山を経て南月山頂上です。ここまで2時間半。小雨の中、皆んなでラーメンを食べて出発です(^O^)/
那須岳西側に位置する牛ケ首分岐点、噴煙の硫黄の匂いがしてきましたね。
ひょうたん池周辺は、なんだか夢の世界のような絶景の空間が広がっていました。
安積マウンテンクラブ10月山行 2017/10/15実施