河津桜🌸満開の伊豆半島の最高峰天城山行って来ました!
2020年2月25日
2月の三連休初日、ロハスハイキングツアーでは南国?延々と5時間かけて伊豆半島の中央部に連なる天城山に登って来ました。当日は冬型の気圧配置で強風吹き荒れる一日になりました。伊豆スカイラインから見えるはずだった富士山がガスって見えない中、ようやく天城高原ゴルフコース登山口に10時に到着。今回は悪天候の中、万二郎岳(標高1,299m)までの山行となりましたが、これでも立派な日本百名山ですよ。
早朝郡山出発して、遥々伊豆半島に来ました。さぁ、これから天城山登山開始です。
万二郎岳山頂からの展望はご覧のとおりでした。
予定された万三郎岳までは行けなかったが、強風の中おつかれ様でした^_^
今夜の宿は伊豆下田のホテルです。江戸時代初期に米国ペリー艦隊がやって来た下田、此処が開国の幕開けの地。早朝にこの周辺を散歩したがすっかり寂れていました。
ひと足早い春を求めて河津桜まつりへ。河津桜を見に来た人で溢れている河津川。橋から見る河津桜のピンクと菜の花黄は圧巻の美しさでした(^O^)
お楽しみのお昼は、新鮮な地元野菜と生エビのクリームパスタ、そしてお魚ランチはいかがですか^_^
今日のお昼は自然に恵まれた別荘地に建つ伊東市のイタリア料理B-gillでした。食後に熱海の道の駅に寄ってから高速道を乗り継いて帰路に着きました。
2020/ 2/22〜23 伊豆半島天城山ハイキングツアーでしたー
このところ荒れ模様の安達太良山ツアーです。
2020年2月18日
2月厳冬期の安達太良山登山と冠を付けたツアーだったが、暖冬で寒くなく已然として雪は少ない年はかつてなかったなと思います。それに加えて、くろがね小屋まで雨降りの山行になるとは信じられない気象状況ですね。
くろがね小屋の営業終了まであと一年、参加者の皆さまに温泉♨️山小屋ライフを楽しんでいただきました。
早朝から強風が続き気温も下がったようだ。今日は安達太良山頂をめざしてカリカリの雪原登坂がはじまる。雲の動きが早そうだ。兎に角、峰の辻でルートを選択しょう。
やはり強風のため峰の辻から一旦下るルートを選択して安達太良山に向かう。が、ガスって辺りも見えない奥岳分岐点直下では体がぐらつき動けない状態が続く。やっぱり冬山だ 笑。仙女平まで来てようやくひと息付くが、風がだんだん強くなっているようだった。ご参加の皆さま、これに懲りず安達太良山にお越しくださいませ。ありがとうございました。
2020/2/16〜17 安達太良山2日間ツアーでした。
幻の氷爆と言われる裏磐梯のイエローウォールは?
2020年2月12日
昨日の裏磐梯は夕べから降雪でトレースも少なく絶好のスノーハイキング日和となりました。今年は雪も少なく暖冬が続き、ようやく冬山らしくはなっては来たが、自然の造形美イエローウォールは未だ育っていないʅ(◞‿◟)ʃなぜが今回は小動物たちの足跡も見かけない銅沼周辺でした。
幻の氷爆と言われるイエローウォールはその名の通り黄色に染まった氷の滝です。裏磐梯スキー場リフトを降りてから、スノーシューで1時間くらい所にあります。磐梯山から流れた雪解け水が地中の硫黄分や鉄分を含み、氷結することで高さ10メートル幅8メートルくらいになります。が、現時点では画像のとおりです。
午後から雲も切れて吾妻連峰から檜原湖まで一望できる絶景。久しぶりの裏磐梯雪原ハイキングを楽しんできました。
2020/2/11 裏磐梯イエローウォールスノーハイキングでした。