ホーム
ツアーガイド一覧
注目のツアープラン
思い出のツアーギャラリー
個人ガイド(ガイドのお申込み)
つれづれなる日々
お問合せは、TEL.090-2277-8422
メールでお問合せ
line@

◆◆◆ リンク ◆◆◆

Facebook

極上の会津磐梯山を楽しみましょう‼︎

磐梯山トレッキングとあわせて、ぜひ高山植物にも注目してほしい。ミヤマキンバイやミネザクラなど、春から初夏に美しい高山植物の花を目にすることができる。中でも「バンダイクワガタ」は磐梯山に自生する固有種であり、青紫色の可憐な小さな花を咲かせる大変貴重な植物です。他にも、ムラサキヤシオやイワカガミなどの様々な高山植物を楽しむことができます。

バンダイクワガタ(磐梯鍬形) 赤埴山頂上や川上温泉への分岐付近の砂礫で見つけました

磐梯山沼の平湿原散策ルートはまさに高山植物の宝庫です。猪苗代スキー場登山口から赤埴山を経て登ると見ることができます(2018/5/24. 6/2ロハスハイキング磐梯山ツアーより)

梅雨入りした世界遺産の屋久島はいっそう神秘的な世界でした。

手つかずの大自然が残る屋久島トレッキングツアーは、梅雨入りした5/27〜31行ってきました。樹齢7,200年と云われる縄文杉をはじめ世界遺産地域一帯は、言葉では言い尽くせない歴史空間の世界に陥ったようでした。

世界遺産登録された九州最高峰の宮之浦岳、そして樹齢7,200年の縄文杉を巡る山旅ツアーは、来年もご希望があれば開催いたします。

安達太良山山開きは 2018/ 5/20(日)です‼️

風薫る5月、標高1,700mの大自然。

日本百名山に数えられ 南北9kmに連なる安達太良連峰の主峰。花の百名山にも指定されており、4月から10月上旬まで高原の花が順次開花し、訪れる人の目を楽しませています。安達太良山にはロープウェイもあり、登山初心者でも挑戦しやすいのも、魅力の一つです。皆さまのお越しをお待ちしております。

PAGETOP