ホーム
ツアーガイド一覧
注目のツアープラン
思い出のツアーギャラリー
個人ガイド(ガイドのお申込み)
つれづれなる日々
お問合せは、TEL.090-2277-8422
メールでお問合せ
line@

◆◆◆ リンク ◆◆◆

Facebook

南会津の只見町と檜枝岐村にまたがる丸山岳で、私の山仲間が遭難して未だに見つかっていません。

GW山岳遭難死27人=好天で雪崩影響か、過去2番目―警察庁

時事通信 5/12(金) 18:35配信

 警察庁は12日、ゴールデンウイーク(GW、4月29日~5月7日)中に全国で起きた山岳遭難は167件で、遭難者は190人に上ったと発表した。

うち死者は27人で、年によりGWの日数が異なるものの、統計を取り始めた1994年以降では2011年の31人に次ぎ2番目に多かった。

警察庁の担当者は「天候に恵まれたため、雪崩が発生して巻き込まれたり、滑落が増えたりしたためではないか」と分析している。行方不明者は2人、負傷者は84人だった。

 3月の起きた那須岳雪崩により、雪山訓練の高校生が犠牲になる痛ましい遭難事故や、同日に安達太良山でも遭難事故が起きた。翌日にガイドで安達太良山に登ったときに、くろがね小屋付近で偶然にも遺体搬送現場に遭遇しました。今月に入ってから私のガイド仲間がゴールデンウィークに単独冬山縦走で南会津の山に入り、7日下山予定が未だに帰ってきていなのです。今は只々無事を祈るしかありません。大自然は恵みを与えるけれど、時には猛威を振るう。常々思うことは、山には謙虚でなくてはいけない。ひとたび悪天候になれば自然は牙をむき襲いかかってくる恐ろしいのだと思っています。決して標高の高い山だけではなく、身近な里山にも危険は潜んでいます。まして私たちガイドは、お客様を連れて山に入ることは他人の命を預かっていると云う重い責任を持って安全登山を遂行しなければならない。そして、登山中は四季折々の自然や花々を満喫しながら頂上からの眺望を楽しんでいただくには、当然、安全を確保したルートを何事もなく無事に下山するのが、ガイドの役目だと思っています。

明日(13日)の倉手山トレッキングツアーは、現地も梅雨前線が入り天候が不安定で足場も悪いし、飯豊連峰の眺望が期待できない状況ではご参加の皆さんに楽しんでいただけないとの想いから順延にさせていただきました。私の考えをご理解いただければ幸いです。

山を愛し続けた田部井淳子さん、77年の生涯。

一昨日に田部井淳子さんのメモリアル展に行ってきました。東京会場では天皇陛下と美智子様もご覧になられたとのこと。会場には、当時愛用した登山ウェアーや装備品も展示されていました。よくぞこんな装備で、エベレスト登頂したと感心してきました。ほんとうに頑張り屋さんだったんですね。

昨年10月に亡くなられた田部井淳子さんのメモリアル展が福島県三春町の交流館まほらで、今月28日迄開催されています。同町出身の田部井さんは、昭和50年に女性ではじめて世界最高峰のエベレストを登頂した方です。晩年まで山を愛し続けた彼女の言葉に、「一番大切なものは、ほんとうに行くんだ、ほんとうにやるんだという意志なんです」。なんだか人生に通ずるようです。

芥川賞作家の玄侑宗久さんのメッセージもありました。

 

カタクリとミズバショウの季節に訪れたい吾妻山麓の仁田沼。

土湯温泉の奥、吾妻山麓には仁田沼をめぐるハイキングコースがある。4月中旬から登山道にはカタクリやミズバショウなどの花が見ごろを迎えます。樹林帯を回遊するとタンシバ、ヤマボウシ、カエデ類などの樹林の花も観察できます。さて、今年は残雪があるようなので多少心配ですが。。。昨年の画像をご覧ください。

只今、仁田沼ハイキングツアー参加者募集中です‼️ 4月19日(水)に開催したします。

4月開催のロハスハイキングツアー申込承ります‼️

⚪︎山麓の春いっぱいに彩るキクザキイチゲの群生地をめぐる喜多方市の鳥屋山 4/23開催。 ⚪︎早春の咲くアカヤシオ見ながら登る、いわき市の二ツ箭山 4/22開催。 ⚪︎半田沼サクラ満開の頃の桑折町の半田山 4/30開催。

PAGETOP