ホーム
ツアーガイド一覧
注目のツアープラン
思い出のツアーギャラリー
個人ガイド(ガイドのお申込み)
つれづれなる日々
お問合せは、TEL.090-2277-8422
メールでお問合せ
line@

◆◆◆ リンク ◆◆◆

Facebook

初夏の奥岳、薬師岳~安達太良山へ

先日、私にとっては、もっとも身近な山安達太良山に登ってきた。
この時期の奥岳コースは久しぶりだっただけにいろんな発見があった。このコースは、標高1400mの
薬師岳までゴンドラが運んでくれる。そのために登る標高差は300mと、初心者や体力に自信のない方には
お薦めですね。
あらためて気づいたのは、6月下旬の薬師岳周辺はサラサドウダン、ナナカマドが咲き誇り
見ごろであり、咲いていたと思ったハクサンシャクナゲはまだつぼみが膨らだ状態であった。
もう今日あたりは咲いているだろうな。

IMG_1980

IMG_1973

IMG_1978
IMG_1995

しばらくは木道を進むが、ハイマツ、アカミノイヌツゲ等の樹林帯で視界が狭いが、足下にはマエヅルソウ、
ゴゼンタチバナの群落が見られる。しばらく登りが続くと、やがて見晴らしが良い仙女平分岐に着く。

IMG_2011
IMG_1994
IMG_1975
IMG_2009
IMG_2003

前日からの雨模様から蒸し暑い山行にはちょうど良い休憩場所です。ここから更に登りが続くが、
目の高さの灌木帯で、ハクサンシャクナゲ、ベニサラサドウダン、ナナカマド等、イワカガミやアカモモも
見られた。
安達太良山頂上まで約2時間かけてゆっくりと遠くの山々や花を堪能しながら歩いてきました。
たまにはこんな山歩きも良いもんでしょうかね。

IMG_2002
IMG_1997

今回の山行は、亡き友を偲ぶ追悼登山であった。昔の山仲間との再開も、盟友新井さんに感謝でしょうか。

サラサドウダンの咲く山へ 萬歳楽山

パワースポットとして近年人気話題の山「萬歳楽山」
地震のとき「マンゼロク マンゼロク」と唱えろという話を聞いた。これが山の語源で、昔から言い伝えられてきたという。そんなことで、隠れたパワースポットの地として人気があるらしい。
IMG_1927
IMG_1922
ここは宮城県と福島県の県境に位置して、萬歳楽山に新しく登山道を拓かれたのは平成19年なので、まだ新しい。北口林道登山口は立派な駐車場やトイレ、休憩所もある。ちょうど登山道整備にご尽力されたと云う前国見町長も頂上でお会いした。
IMG_1936
IMG_1920
六月頃に見ごろを迎えるドウダンツツジが今回の選定理由だったが、もうすでに時期が過ぎたようでしたが、お天気も良く最高のハイキング日和であった。今回、ご案内いただいた竹馬の友である、幸吉君に感謝の一言ですね。
IMG_1929
IMG_1928
手持ちのお弁当で和気あいあいの休憩タイムでした。
IMG_1937
左から、八代さん、わたくし、高橋さん、早坂さん、幸吉君でした。

吾妻山に春の訪れを告げるイワカガミ。

 福島県と山形県にまたがる百名山吾妻山は吾妻連峰とよばれ、その範囲は東西20km、南北12kmに及ぶ。最高峰は西吾妻山で、西大巓、東大巓、一切経山、家方山など2000m級の峰が連なる。
 かつては吾妻山は主験道の山であり、浄土平は広い平坦地で、厳しい山道を越えてきた主験者たちにとって浄土のように思えたことにその名称の由来があると云う。今なお活動を続ける火山である一切経山は、空海が一切経を修めたことにちなんで名付けたこと伝えられる。かつて一切経山は、奥州を代表する霊山だった。小さな祠がある頂上から望む五色沼はコバルトブルーに輝き、「魔女の瞳」と形容詞される。 
IMG_1781
IMG_1761
IMG_1773
                     
 ここで知っていただきたいのは、前回記したように火山活動レベル2により500m付近から入山禁止とされています。そして今、周辺の福島県の観光スポットである磐梯吾妻スカイラインが週末にも関わらず閑散とした状態でまさに風評被害に翳されている現実です。東日本大震災以来、地域復興の一因として登山客を戻したいと願っていたところに、この現実を突きつけられた思いです。確かに安全性が立証された訳ではありませんが、現時点ではこのエリアは大丈夫と言われています。ぜひ、これからの吾妻山の大自然を堪能していただきたいと思います。
IMG_1766
IMG_1770
IMG_1782
 初夏の吾妻山は、浄土平から鎌沼周辺には花や緑に囲まれた湿原地あり、イワカガミ、チングルマ、そしてコバイケイソウなどの花が咲いていまた。今季は五色沼を眺めることは出来なかったが、久しぶりの東吾妻山縦走になりました。姥が原から東吾妻山に向かう途中にはショウジョウバカマがひっそりと咲き、沢すじの悪路登りを癒してくれました。森林限界をでた辺りにはネモトシャクナゲが見事に咲き誇っていて、ここからの景色は、一切経山、中吾妻から西吾妻の峰々、間近に谷地平の湿原地、安達太良山、磐梯山、遠く蔵王連峰などの名峰が望まれた。やっぱり山はお天気の日がいいなぁと、感激ひとしおの瞬間であった。頂上で展望を堪能してから森の中を残雪のぬかるみを滑りながら下る。景場平湿原地の木道に出たはいいが、ここからまだまだ兎平駐場まで歩かされたが、、(笑)ともかく、今回も楽しい山行であった。
IMG_1777
IMG_1785

PAGETOP