ホーム
ツアーガイド一覧
注目のツアープラン
思い出のツアーギャラリー
個人ガイド(ガイドのお申込み)
つれづれなる日々
お問合せは、TEL.090-2277-8422
メールでお問合せ
line@

◆◆◆ リンク ◆◆◆

Facebook

阿武隈山地の中でひときわ威容を誇る新緑の霊山をめぐる。

ryoze157

私は福島県の北に位置する桑折町上郡に生まれ育った。そして、子供のころからいつも西には半田山を阿武隈川の先には切立った岩峰群の霊山を見上げていた。なんとも懐かしい山々である。昨年は紅葉の時期に久しぶりの霊山の山歩きをして、護摩壇からの眺めは実にいい。福島市街からの伊達、保原などの福島盆地が一望である。安達太良山、吾妻連邦、蔵王などの山々も広がり実に雄大なながめであった。そんなことで当然のようにロハスハイキングツアーに選定しようと思った。

早春4月の平日に開催した霊山トレッキングは登山者も人も少なくのんびりとプライベート山行のような気分での一日を過ごせました。霊山城址広場での休憩は陽だまりの中で空を見上げながらゆっくりとお昼寝をしてしまいました。皆さん、大自然を満喫して頂いたでしょうか?今度は秋の紅葉の季節に訪れてみたい。

Image 2016-05-30 at 17.57 (2) Image 2016-05-30 at 17.57 (3) Image 2016-05-30 at 17.57 (8) Image 2016-05-30 at 17.57 (10) Image 2016-05-30 at 17.58 Image 2016-05-30 at 17.58 (4) Image 2016-05-30 at 17.58 (2)

ロハスハイキングツアー 大人のハイキングコース (2016・4・20)

倉手山からのぞむ素晴らしき残雪の飯豊連峰〜心に残る原風景とも云おうか。

今回の倉手山ツアーの魅力は飯豊連峰の大パノラマが至近距離で見られることである。

本来5月中旬は登山道には雪渓が残っていて、大人のハイキングコースはないのだが今年は特別である。数日前の下見と時は視界ゼロといった天候であったが雲がかかった情景も神秘的であり花々も生き生きとしてそれは素敵な山行でしたが、ツアー本番では快晴が何よりの必須条件です。IMG_3842 IMG_3844 IMG_3850 IMG_3856 IMG_3857 IMG_3858 IMG_3859 IMG_3861 IMG_3876

IMG_3881

梅花皮小屋からの残雪情報では心許ないのでやっぱり自分の足でルートを確かめようと、山の天気予報では最悪の日に下見登山を決行しました。その甲斐あってツアー当日は朝から快晴が続き心ゆくまで飯豊連峰を楽しんで頂けました。ご参加いただいた皆様ありがとうございます。

 

Image 2016-05-29 at 17.11 IMG_3923

梅花皮小屋前でのワンショット これからいざ倉手山へ。   歩くこと20分登山口に到着。ここから急登が続きます。

IMG_3924 IMG_3926 IMG_3927 IMG_3928 IMG_3930 IMG_3931 IMG_3932 IMG_3933 Image 2016-05-29 at 17.16 IMG_3935

目の前の飯豊連峰に感動の連続、しばし至福の時を過ごす。まさに何を食べても美味しい頂上レストランでしょうか。

Image 2016-05-29 at 17.17 (5)

ロハスハイキング大人のハイキングコース 倉手山ツアー(2016・5・14)

うかびくる優しい影 野の小径 目を瞑れば懐かしい はるかな尾瀬

今年は、四季おりおりの尾瀬を楽しむ山旅ツアーを企画しました。

5月中旬の雪解け、残雪、5月末から6月中旬の水芭蕉は短い夏を競う花々、初秋の草紅葉、そして9月下旬からの紅葉の季節に移り初冬まで四季おりおりを豊かな表情を楽しませてくれます。

6月初旬は水芭蕉の季節に、7月下旬は山野草で一番人気のニッコウキスゲの咲く時期に、ブナ林の紅葉がはじまる秋の季節に、神秘的な世界を感じさせてくれる初冬の尾瀬の時期に、年5回の尾瀬満喫ツアーを行います。尾瀬の自然にこだわりながらぜひ訪れてください。

 

Image 2016-04-15 at 2.23 Image 2016-04-15 at 2.25 (1)

⚪︎残雪期の燧ケ岳を望みながらの山旅~水芭蕉の尾瀬(6/5・6/8開催)

⚪︎初夏の尾瀬歩き 尾瀬の風物詩淡黄色いワタスゲの花が咲く頃(6/29開催)

⚪︎爽やかな夏の尾瀬が原~ニッコウキスゲと至仏山トレッキング二日間(7/30~31開催)

(さらに…)

PAGETOP