ホーム
ツアーガイド一覧
注目のツアープラン
思い出のツアーギャラリー
個人ガイド(ガイドのお申込み)
つれづれなる日々
お問合せは、TEL.090-2277-8422
メールでお問合せ
line@

◆◆◆ リンク ◆◆◆

Facebook

今年最後のツアーは、富士山やアルプスが一望できる大菩薩嶺と深田久弥終焉の地 茅ヶ岳を歩いてきました。

2023/12/9~10    大菩薩嶺(2057m)&茅ヶ岳(1704m)ツアー

今年最後のツアーは、山梨・東京・埼玉につながる秩父多摩甲斐国立公園の甲府盆地北東部に位置する、大菩薩嶺を登ってきました。カラマツ林や険しい岩場、山道では歩みを進めるごとに景色の変化を楽しめる。その最大の魅力は雷岩から大菩薩峠の間の開放的な笹の平原の尾根歩きと、裾野まで見渡せる雄大な富士山の絶景でしょうか。2日間ともお天気に恵まれて、富士山はもとより、南アルプス、乗鞍岳、八ヶ岳、雲取山、大菩薩湖の眺望も美しい。翌日の茅ヶ岳は『日本百名山』著者の深田久弥氏の終焉の地としても有名です。山頂からの大パノラマを見に一度は訪れたいと思っていた山でした。頂上は狭いですが、南アルプス、隣接する金ヶ岳の向こうには八ヶ岳、そして奥秩父の山々が広がるのを目にすることができました。もちろん富士山も。そして甲府盆地の眺望も抜群でしたね。

郡山を早朝4時出発して途中での渋滞も心配されたが、上日川峠登山口に予定どおり到着する。師走の時期の山梨ツアーは初めての試みだっが、積雪もなく穏やかな小春日和の一日になりそうです。

木漏れ日の中、ゆっくりと歩き始めました。葉が落ちたカラマツ林が続く。

まもなく福ちゃん荘に着く。ここでも沢山の登山者が行き交う。大菩薩嶺は登り易いので人気のほどが伺える山ですね。

歩き始めて1時間も経つと、富士山が見えてきた。こんなに間近に見えるなんて感激ですね。逆に悪天候で見ることができなかったらと思うと。本当に良かったと思う。

急勾配の岩場を登り切ると稜線上に出る。ここから見る雪を覆った富士山は圧巻ですね。

雷岩から稜線を北に向かうと間もなく大菩薩嶺山頂だった。最後は登った感じはしながったが、とりあえず日本百名山一座を踏破したでしたwww。

山頂は樹林帯の中だったので、ゆっくりと昼食の時間を過ごすことができましたね。

大菩薩峠までは展望が開いた稜線歩きです。しばし、絶景をおたのしみください。

今年最後のツアーがこんなにお天気でほんとうによかったですね。

沢山のお土産を買った皆さまでした。

本日の大菩薩嶺トレッキングは、歩行距離7.7km,累計標高差470m,所要時間4,5時間でした。今日は早朝からの出発だったので、大変おつかれさまでした。これから、甲府のホテルに入ります。

翌日、甲府のホテルから韮崎の深田公園まで約40分。本日は、日本百名山ブームの火付け役となった「日本百名山」の著者、深田久弥の終焉の山「茅ヶ岳」をめぐります。

皆さま、おはようございます。いつも山小屋と違ってシングル部屋だったので、」ゆっくりとお休みになりましたか?今日も山登りを楽しみましょう。

茅ヶ岳へは、アカマツの中の古い林道を進んでいきます

登り詰めるて、小さな鞍部に出ます。右手の岩頭に立つと、金峰山がくっきりと見えていましたね。

三角錐のような急斜面を登っていくと、深田久弥さんが倒れた場所にたどり着いた。

ここからあっという間に、茅ヶ岳山頂です。金ヶ岳の左手には八ヶ岳を見ることができました。今年はまだ雪が少ないですね。

茅ヶ岳山頂も沢山の登山者で賑わっていました。

東側には金峰山がくっきりと。つい先月、初冠雪のとき登ったので愛着がありますね。

そして、あの富士山が雲ひとつない形で拝むことができました。何と幸せなことでしょう。

急遽、来れなかった方にも見せたかった絶景パノラマでした。ご参加の皆さま、2日間ありがとうございました。

下山は周回コースの尾根スジを駆け降り無事にツアーを終えることができました。下山後は立寄り温泉にて疲れを癒して帰路につきました。

PAGETOP