ホーム
ツアーガイド一覧
注目のツアープラン
思い出のツアーギャラリー
個人ガイド(ガイドのお申込み)
つれづれなる日々
お問合せは、TEL.090-2277-8422
メールでお問合せ
line@

◆◆◆ リンク ◆◆◆

Facebook

最近の投稿

地図の読み方を基礎から学ぶ〜宇津峰を歩きながらの講習会を行いました。

2022/ 4/ 2    地図読み講習会開催する(地形図を読む基礎編から登山アプリ活用して実際に山歩きするナビゲーションスキルアップ講座)  第一部/須賀川市民の森教室に於いての座学 第二部/宇津峰山歩きから学ぶ、実地演習会。

これから地図読みを学ぼうとするみなさんに、いきなりの肩すかしで恐縮ですが、地図が読めなくたって、山には問題なく登れますよ。と、冒頭に言いながら、「地図を読む目的」「地図を読む楽しみ」についてお話し致しました。日本の主要な山は登山道も道標もよく整備されていますから、地図がなくても日本百名山を達成された人はたくさんいます。地図読みの動機付けとして「道迷いの回避」はどうも説得力が弱い、と私は考えています。しかし、地図が読めるのと読めないのとでは、山歩きの楽しみ方がまったく違うと思うからです。

まずは、地図読みに世界へ、皆さまをお待ちしております‼︎

午前中は読図の基礎をしっかりレクチャーしてから、宇津峰の山歩きのはじまりです。紙の地図に①ポイントまでコンパスで方向を定める。併せて、地図アプリ「ジオグラフィカ」を使いこなしましょう。

湿地帯に咲く早春の花、ショウジョバカマです。歩きはじめたキャンプ場上部トラバース中の登山道に群生していました。

急勾配の尾根すじを登り一休み。地図で現在地に確認、周辺の山容から地図と見比べることで地図読みに慣れてきますね。

尾根歩きから一旦下がると、そこは絶景地。雪の覆われた磐梯山から安達太良連峰が広がっていました。

宇津峰山頂にひと息、午前中の座学、そして山頂まで1時間の講習会、大変おつかれさまでした。これから昼食に入ります。

山頂から那須連峰を望みながら、地図読みの様子を撮らせてもらいました 笑。

福島空港が見える最南端の絶景地へ。山が好きという一点があれば、ご参加の皆さまはこんな感じでーす\(^^)/

間もなくスタート地点に戻ります。地図とコンパスとお友だちになれそうですか?登山のたびに、繰り返し繰り返し地図を広げて見てください。

須賀川市民の森入り口に咲いていたのは、春の風物詩と言われる、オオイヌノフグリでーす。春が近づき、陽だまりに目を運ぶとコバルトブルーの小さなお花の可愛らしさにはホッと和んでしまう。

すっかり春めいてきました。オオイヌノフグリの間からツクシンボウも見つけたり 笑。今日はお天気に恵まれてた一日でした。読図講習会ご参加いただきありがとうございます。

最後に、地図を読みこなしている人の頭の中では、自分と山がいつも3次元で位置付けられています。山という立体の表面を、自分という点が少しずつ移動している感覚です。今の状況を把握するのではなく、これから起きることを予測するのです。

 

PAGETOP