ホーム
ツアーガイド一覧
注目のツアープラン
思い出のツアーギャラリー
個人ガイド(ガイドのお申込み)
つれづれなる日々
お問合せは、TEL.090-2277-8422
メールでお問合せ
line@

◆◆◆ リンク ◆◆◆

Facebook

日本百名山 鳳凰三山(地蔵岳2764m 観音岳2840m 薬師岳2780m)ツアー下見して来ました。

鳳凰山(ほうおうざん)は、山梨県北東部にある3つの山を(地蔵岳、観音岳、薬師岳)総称して鳳凰三山と呼ばれている。天を衝くようなオベリスクが象徴的な地蔵岳は、6月縦走した白峰三山から見渡せる南アルプス入門の山とも云われている。今年の夏はとりわけ暑いそんな中、青木鉱泉を起点としての周回コース(距離18km 歩行時間14時間 累積標高差1,860m)を、ドンドコ沢~南精進ヶ滝と急勾配を登りきったところに鳳凰小屋がある。鳳凰の滝や五色ノ滝などの展望で涼むことができたけど 体調不良で大量の汗を掻き久し振りにバテバテの6時間だった。

郡山市午前2時に出て6時間。準備をして、青木鉱泉登山口で水を補給して出発です。

今夜の宿 鳳凰小屋の3人の美人がお迎えしてくれました。

ここから70分で地蔵岳オベリスクが見れるのだが、明朝のとっておこう。14時に到着して夕食のカレーライスまでの時間はビールと持参した榮川で英気を養おう(^◇^)

鳳凰小屋の前に咲く、葉っぱが細いのが特徴の固有種ホウオウシャジン。

2日目は、早朝4時40分地蔵岳をめざして出発する。樹林帯を過ぎると砂地に出て、ここから振り返るとと展望が開けるて朝陽にも間に合った。岩稜のオベリスクも望め心地よいスタートとなりました。地蔵岳山頂からは爽やかな稜線歩きが待っていました。3,000m級の北岳、間ノ岳も一瞬雲が切れ全貌が見えたが甲斐駒ヶ岳は雲に覆われていた。観音岳、薬師岳の稜線はアップダウンも少なく快適な山歩きを楽しめた山行になりました。下山は中道登山口の下りる7時間の行程でした。

観音岳の左手に富士山が薄っすらと顔を出していました。

地蔵岳山頂の賽の河原に並ぶ石像「子授け地蔵」

観音岳から振り返ると歩いてきた稜線が綺麗に見えています。

南アルプス鳳凰三山ツアー下見は台風12号の影響が心配されたが無事行って来ました。                   2018/8/10~11(二日間)実施

PAGETOP