ホーム
ツアーガイド一覧
注目のツアープラン
思い出のツアーギャラリー
個人ガイド(ガイドのお申込み)
つれづれなる日々
お問合せは、TEL.090-2277-8422
メールでお問合せ
line@

◆◆◆ リンク ◆◆◆

Facebook

心に残る感動体験!四季を通して山歩きを楽しみましょう🌺

ロハスハイキングは、自然の中を歩く楽しみや安全のための知識と技術をご指導いたします。今年も、あなたの憧れのベストルートをご案内いたします‼

登山家深田久弥が選んだ日本百名山に、なぜ憧れて登るのだろうか? 今年も何度でも登ってみたい魅力的な日本百名山の山々をご案内いたします。北アルプス屈指の展望続く薬師岳から五色ケ原縦走、南アルプス核心部荒川三山から赤石岳縦走、屋久島宮之浦岳や九州の山々。八甲田山、岩木山、栗駒山、飯豊連峰縦走と東北の山々のツアーもございます。もちろん、日帰りハイキングツアーも毎月一回催行いたします。

恒例になった冬の安達太良山ツアーです。くろがね小屋♨️泊後、翌朝山頂を踏みました2022/12/11

2023年 ロハスハイキングガイドツアーのご案内‼︎  (2/14現在)

ホームページ「ツアーガイド一覧」からご希望のプラン名(青の文字)をクリックするとツアーの詳細画面に変わります。ここから参加お申込みをお願いいたします。尚、ロハスハイキングLINE 公式ページに登録されると定期的に山の情報を発信しています。

出発日山域プラン名参加費申込数/定員
諸経費状況
03/26(日)安達太良連峰澄み切った安達太良山頂からは、光り輝く飯豊連峰から蔵王連峰まで見渡すかぎり白銀の世界です。澄み渡る絶景が広がる雪原を歩く‼️ 残雪期の安達太良山縦走ツアー ‼︎ 首都圏からも日帰り🆗です。17,000円6/8
諸経費含む募集中
04/01(土)東京都の独立峰火山の島・ジオパーク伊豆大島へ。地球の息吹きを体感しょう‼︎ 地球の凄さを見つけに行こう‼︎早春の伊豆大島。ダイナミックに火山一周‼️三原山ハイキング&絶景温泉♨️ 盛りたくさんの2日間です。14,000円-
諸経費別途募集停止
04/12(水)阿武隈山地百花繚乱の道を、のんびりと歩いていくと、残雪の吾妻小富士から安達太良山まで一望できる絶景が待っている春爛漫、色彩豊かな桃源郷をめぐる山旅‼︎ 福島市の花見山・十万劫山です。8,800円5/7
諸経費含む募集中
04/30(日)飛騨山脈雪に覆われた3,000m級の峰々に囲まれた別天地。涸沢カールから見上げると感動が待っています。北アルプス白銀の穂高に囲まれた大絶景。ゴールデンウィーク上高地から雪の涸沢カールへ‼️ 感動の3日間21,000円3/6
郡山集合52,000円・上高地集合38,000円募集中
05/07(日)飯豊連峰北部山形の奥深い山間に位置する小口町。飯豊連峰登山の玄関口でもある梅花皮山荘(秘湯♨️)を起点として倉手山を往復します。花や緑、そして雪深い飯豊連峰の絶景を見わたせる極上の大展望台へ!山形の倉手山です。15,000円3/6
諸経費含む募集中
05/18(木)鹿児島県ー屋久島美しい森と希少な原生林から自生する固有種のヤクシャクナゲが一斉に咲き誇る桃源郷の縦走路を歩くシャクナゲが咲き誇る5月の屋久島‼️ 宮之浦岳から縄文杉〜白谷雲水峡へ。充実の4日間です36,000円5/6
115,000円 (羽田空港106,000円)募集中
05/28(日)尾瀬国立公園夏が来れば想い起こさせる心に描いたあの風景!ガイドとめぐる早春の尾瀬へ。待ちに待った尾瀬シーズンの幕開けです!清らかな雪解けから一斉に咲く清楚で愛らしい春の花・尾瀬は水芭蕉の季節です。14,500円-
諸経費含む募集中
06/10(土)磐梯独立峰5月下旬から週替わりに花の主役が変わる磐梯山は、花の百名山にも指定されてるがまさに花の宝庫です‼︎百花繚乱‼︎ 固有種バンダイクワガタが咲く初夏の磐梯山へ。最短コースからのご案内9,500円1/5
諸経費含む募集中
06/10(土)磐梯独立峰5月下旬から週替わりに花の主役が変わる磐梯山は、花の百名山にも指定されてるがまさに花の宝庫です‼︎固有種バンダイクワガタが咲く初夏の磐梯山& 猪苗代湖で初めてのテント泊体験ツアー‼️ 感動の2日間です。14,500円1/5
12,000円募集中
06/17(土)飯豊連峰北部どこまでも続く稜線と残雪が残る白と緑のコントラストの美しさも飯豊連峰の山ならではの魅力ですハクサンイチゲが咲き誇る初夏。百花繚乱の飯豊連峰 朳差岳(えぶりさしだけ)へ‼︎ 待望の3日間です26,000円-
18,500円募集中
06/25(日)北上山系北上山固有種ハヤチネウスユキソウをはじめヒメザクラ、ナンブトラノオ、ナンブイヌナズノなど、山肌一面に高山植物が咲き競っています花の百名山 早池峰山(はやちねさん)‼️ 固有種ハヤチネウスユキソウが咲きほこる北上山地の主峰です。12,000円2/6
7,500円募集中
07/01(土)南会津檜枝岐日本を代表する高層湿原地帯尾瀬ヶ原へ‼︎ 豊かな大自然を楽しみながらの山や湿原を歩きましょう東北一高い山 燧ヶ岳縦走(御池〜見晴)から燧裏林道をぐるっと巡る‼️ ワタスゲの咲く夏の尾瀬ツアー 2日間。18,000円3/5
21,500円募集中
07/12(水)大雪山系大雪山黒岳からトムラウシ山へ続く「北海道の屋根」と云われる憧れの稜線を、お花畑を愛でながらの大縦走です雄大な景色が広がる初夏の北海道は花のベストシーズン‼️大雪山〜トムラウシ山大縦走。 憧れの5日間です--
諸経費別途プライベートツアー
07/22(土)南アルプス赤石山脈悪沢岳と赤石岳を結んで歩く大パノラマロードは日本アルプス屈指のお花畑が広がっています[郡山発] 夏の南アルプス核心部を歩く‼️荒川三山〜赤石岳縦走‼️ ゆっくり5日間です。42,000円4/5
86,000円募集中
08/06(日)北アルプス一度は歩いてみたい、大キレットにチャレンジ‼️ 数々の難所を乗り越えて北穂高小屋から見る槍ヶ岳の喜びは格別です北アルプスの難関大キレットを乗り越えて、北穂高まで縦走するルート‼️ 余裕をもった4日間です。--
-プライベートツアー
08/26(土)静岡・山梨跨る独立峰この夏、日本最高峰に挑む‼︎ 登った者しか味わうことができない感動を皆で分かちあってみませんか?誰もが一度は登ってみたい日本一の山 富士山(3776m)‼️ この夏、比類なき感動体験の2日間です16,000円6/7
郡山集合29,500円・富士吉田口集合18,000円募集中
09/02(土)飛騨山脈(立山連峰)北アルプス屈指の展望が続く折笠から室堂は日本のオートルートと云われる。大縦走の醍醐味を味わってください北アルプス薬師岳から静寂な五色ヶ原を経て立山室堂へのダイヤモンドルート‼️ 憧れの4日間です。34,000円2/5
諸経費別途募集中
09/22(金)新潟県に位置する頸城山塊数々の高山植物と草紅葉の湿原、大パノラマの絶景が堪能できる新潟県にある日本百名山2座です[郡山発] 色とりどりの絶景が広がる火打山から妙高山へ。初秋の縦走路‼️ 感動の3日間24,000円2/5
諸経費別途募集中
09/27(水)奥羽山脈山肌全体が秋色に染まる9月下旬‼︎ 独立峰だけあって栗駒山頂からは雄大なパノラマが望める大絶景です。東北の紅葉といえば、やっぱり栗駒山がお勧めです‼️ いつもと違う須川温泉からめぐる周回コースです。10,500円4/7
6,000円募集中
10/01(日)飯豊連峰小屋じまいが間もない秋の飯豊連峰は紅葉真っ盛り。 錦繍織りなす峰々を堪能してくださいどこまでも続く大自然の雄大な稜線に魅了される。東北を代表する飯豊連峰 主稜飯豊山‼︎ 錦繍の峰々を歩く3日間32,000円-
30,000円募集中
10/07(土)奥羽山脈系東北の山は9月下旬から山一面が秋色に覆われ、ドウダンツツジやミネカエデなどの紅葉樹が色鮮やかに染まり美しい秋色に染まる最盛期のころ〜 青森の日本百名山 八甲田山・岩木山2座をめぐる3日間です。20,000円5/6
諸経費別途募集中
10/22(日)安達太良連峰沼尻登山口から障子ヶ岩、船明神山を直登して沼の平を経て安達太良連峰最高峰の鉄山に登ります。いつもと違う表情がある紅葉の安達太良連峰をめざす!沼尻から船明神山〜沼の平〜鉄山経由を周回するコースです。12,000円-
諸経費含む募集中
11/11(土)磐梯独立峰最短距離の赤埴林道(1,350m)登山口から緩やかな沼の平湿原経て弘法清水に向かいます。晩秋の磐梯山‼︎ 氷点下になると樹林に白い花が咲いたような霧氷の世界です。ラクラク登れる最短ルートをご案内します‼️9,800円-
諸経費含む募集中
11/19(日)霧島山系坂本龍馬の足跡をたどる鹿児島県の名峰3座めぐり、宿泊先は霧島温泉から指宿温泉を堪能しましょう九州薩摩の名峰をめぐる‼️ 火山と生きる霧島連山から薩摩富士と称される開門岳へ。坂本龍馬に足跡を辿る3日間です27,000円1/5
諸経費別途募集中

※ 参加費とはガイド費用です。諸経費とは現地(登山口)までかかる交通費や宿泊費等(ガイド経費含)を参加者が按分した経費になります。
※ ツアーガイドは、(公社)日本山岳ガイド協会の認定ガイドがご案内いたします。
※ 参加者の年齢は問いませんが、ご自分の体力や登山スキルを基準にプランを選んでお申し込みください。

集合地-解散

集合地及び解散はwild-1郡山店駐車場(郡山駅、県内各地にてピックアップ)から車の相乗り、公共交通機関等で現地に向かいます。 ※ 基本は登山口等を起点とする現地集合・現地解散になります。

参加申込み

お申込みフォームに必要事項をご記入のうえ送信メールでお申込みいただきます。お電話はガイド業務のため連絡が取れない場合がございます。

登山装備無料レンタル付き‼︎

登山靴 雨具 ストック ザック等をレンタルいたします。ツアー申込み時にお問合せください。

お願い・注意事項

  1. 新型コロナウイルス感染症対策のために、体調に少しでも不安のある場合はツアー参加を控えましょう。
  2. 天候状況等によりコースの変更中止することがありますので、あらかじめご了承ください。
  3. 登山は参加者各自の主体的行動のため、行動中の事故などは参加者の責任となります。
  4. 装備は必要最小限にまとめて軽量化に努めてください。「あったら便利」は「なくても大丈夫」です。
  5. 認定ガイドはガイド保険に(参加者対象)加入していますが、参加される皆様にも登山保険(山岳共済)加入をお勧めします。
  6. コロナ禍の新しい登山様式「人に感染させない」「人から感染しない」ために、感染対策・少人数制ツアーを心がけます。
  7. 感染予防グッズを携行し、ゴミの持ち帰りましょう。

装備品について

基本装備品/ 登山服一式、登山靴、雨具、アンダ−ミドルウェア(速乾性の化繊等)、手袋、帽子、日焼け止め、サングラス、ヘッドライト、スパッツ、水筒+サーモス、汗拭きタオル、常備薬、虫よけ、携帯トイレ *夏の高山登山装備品/防寒着フリース等、替手袋、ヘルメット(山域によって推奨) *積雪期装備品/登山靴(積雪用)、全天候型アウター&パンツ、アンダーミドルウェアー(ウール等の混紡)、冬用手袋(オーバーグローブ)、バラクラバ、ネックウォーマー、サングラス(ゴーグル)、ストック(積雪用バスケット)、スノーシュー(アルミワカン)、アイゼン(12本爪)、ピッケル、ヘルメット *ファーストエイド、地図、GPS等はガイドが装備。

PAGETOP