ホーム
ツアーガイド一覧
注目のツアープラン
思い出のツアーギャラリー
個人ガイド(ガイドのお申込み)
つれづれなる日々
お問合せは、TEL.090-2277-8422
メールでお問合せ
line@

◆◆◆ リンク ◆◆◆

Facebook

最近の投稿

雄子沢登山口から鳥のさえずりを聞きながら山歩き~ニッコウキスゲの雄国沼湿原⁉️

今年はニッコウキスゲが咲いてない、どうしたんでしょうか?ちょうど一年前は雄国沼湿原全体にニッコウキスゲの花が覆ったいたのですが…。でも、爽やかな雄子沢渓谷の樹林帯の中を鳥のさえずりを聞きながらの山歩きも良かったです。雄国沼休憩舎付近からはウワミズザクラ、マイズルソウやレンゲツツジが咲き揃っており、雄国沼に着いたら、ワタスゲやコバイケイソウが綺麗に咲いていました(^◇^)ニッコウキスゲの見ごろは来週からでしょうか?

 

1ヶ月前、倉手山に向かう途中に見かけたウワミズザクラが咲いていました

今回の主役は、ワタスゲとコバイケイソウそしてレンゲツツジかなぁ 笑

雄子沢登山口からの雄国沼ハイキング              (2017・6・29)

 

 

雲海の上に聳える鳥海山に感動した、花の栗駒山ツアーでした‼️

不動の人気がある花の百名山🌸栗駒山ツアーに行ってきました。今年こそ頂上に登りたいとリベンジされた参加者もお出でになりました(^◇^)そうなんです、この栗駒山は秋田、岩手、宮城の県境に位置し特に頂上付近は日本海の影響が受けやすい山域なので天気が変わりやすくガスったり強風が吹き荒れるので有名なのです。今年はこの時期でも残雪があり、頂上付近では雪渓歩きもありました。でも、今年は神ってました。先ず中央コースから嶺を極めて、東栗駒山に咲くイワカガミの大群生地を探索しながら下山する周回コースを設定。それが見事にハマって頂上直下辺りからガスが消えて全貌が現れたのです。そして、頂上から雲海の上に鳥海山、月山の山々が雪を覆い輝いてくっきりと望めたのです。皆さん、疲れもわすれて暫し見惚れていました。東栗駒山付近では残雪が消えた後を追って、ヒナザクラやショウジョバカマ、ミヤマキンバイ、そして待望のイワカガミも少しずつ咲きはじめていましたよ。下山ルートの沢下りでは雪渓を渡るのに緊張感が走ったり、滑る岩場に悪戦苦闘を上にようやく、いわかがみ平登山口に下りて来ました。本当に皆さまお疲れ様でした(^◇^)

来年も、春には花の百名山栗駒山🌸ツアー、秋には、山肌が真っ赤に染まる栗駒山🍁ツアーを企画します。乞うご期待ください。

ガスが消えて栗駒山の全貌が見えはじめました。まだまだ余裕の皆さんです。

光りかがやく鳥海山に感動しました(^◇^)

固有種のヒナザクラです

東栗駒山から残雪期の栗駒山が綺麗に見えています\(^^)/

今年は残雪があり、これからがいわかがみの花のシーズンです。

今回は参加者9名と云うことで、10人乗りのハイエースをレンタルして来ました。

ロハスハイキング花の百名山🌸栗駒山ツアー        2017/ 6/ 18開催

 

 

強風の中、早池峰山に行ってきました(−_−;)

小田越山荘に泊まる一泊2日の早池峰山ツアー。昨年に続いて、今年も大荒れの2日間になってしまいましたm(_ _)m ご参加頂いた皆さま本当にごめんなさい。沖縄には梅雨前線が停滞して東北北部には寒気が入っている天気予報にも、かすかに晴天を期待をして岩手県に向かったのですが…。一日目の薬師岳に登ろうとした時から、かみなりと共に大雨が降りだしたので山小屋待機となりましたが、結局登山中止にしました。そして、午後3時ころ小宴会開始して翌日に備え早めの就寝。二日目、早池峰山は山開きの日に重なり、早朝から小田越登山口には係りの人が大勢で準備を始めている中、我われは、今日こそ嶺を極めようと6時半登山開始です。しかし、標高1650m位で強風により断念せざる状況になったのです。下山後山開きのセレモニーに参加後に、風を遮る樹林帯の中を登れる薬師岳に登頂してきました(^◇^)皆さんに、早池峰山固有種の高山植物や嶺からの眺望を見て頂けなかったのが、心残りのツアーになりました。機会があれば再チャレンジしてください。

暴風雨の中、薬師岳山頂に着きました。ここから対峙する早池峰山は見事なのですが…。

今回の収穫はこれです(^◇^)例年は頂上で渡すらしですが、登山は難しいので登山口で頂きました。

ロハスハイキング早池峰山&薬師岳ツアー   2017ー6ー10~11実施

 

 

PAGETOP