ホーム
ツアーガイド一覧
注目のツアープラン
思い出のツアーギャラリー
個人ガイド(ガイドのお申込み)
つれづれなる日々
お問合せは、TEL.090-2277-8422
メールでお問合せ
line@

◆◆◆ リンク ◆◆◆

Facebook

磐梯山を見上げながら過ごす至福のひととき‼️ 猪苗代湖畔でキャンプ宿泊体験ツアーでした

2023/ 6/10〜11      猪苗代湖畔キャンプ宿泊体験ツアー

磐梯山下山後は猪苗代湖畔に移動して今夜のキャンプ設営です。皆さま、ループテントや、自分が寝る1人用テントを張ったり、焚き火の準備をしたりとまるで未知の体験ですね。ガイドお手製の山料理(今回は街中華に挑戦)や冷えたビールは応えられないですね。夕陽に染まる猪苗代湖から、ちょっとガスっていたが磐梯山が見渡せる光景を見ることが出来ましたね。雨模様も想定しながら大型ループテントも購入しての初テント泊ツアーでした。これから、登山でテント泊を考えている方のは多少でも参考になりましたでしょうかww。

郡山市運営の猪苗代湖舟津キャンプ場は使用料無料です。水道、トイレ、ゴミ捨て場もあるので快適なところです。

大都会から来られて皆さんにとっては非日常の世界。ゆっくりと時が過ぎる至福感を楽しんでいただけると嬉しいですね。

目の前には夕暮れの磐梯山が美しいと思う時間帯です。

今回の山料理は街中華のレパートリーです。先ずはじめに、海老名のガーリックシュリンプ、チンジャオロース、麻婆茄子、お馴染みのチャーハンなど。ビール、赤ワイン、何にでも合うだろう(^_^) この日のために購入した鉄フライパンが大活躍でした。それにしても重いんです\(//∇//)\

鉄フライパンでの調理は美味しさが倍増しますね。自宅で愛用している本間のストーブを持参して活用しております。

だいぶ盛り上がっていますね。病み上がりの私は今月いっぱいは残念ながらアルコール禁止🈲。

ゆっくりと時が過ぎてますね。

少しずつ肌寒くなって焚き火が恋しくなる時間になりました⏰

夕焼けの中でのモデル撮影会に早替わり。大自然が創りだすシチェーションに感動しますね。

真っ赤な染まる夕焼けがゆっくりと過ぎています。なんと幻想的なんでしょうか。焚き火を見ていると時間が過ぎるのを忘れてしまう。山登りと焚き火テント泊はロマンを感じます。この度はテント泊ツアーご参加ありがとうございました。

花の百名山と言われる磐梯山‼️ 今年も固有種バンダイクワガタやミヤマキンバイなど咲き始めましたよ

2023/ 6/ 10 磐梯山(1718m)ツアー

毎年恒例の磐梯山ツアーになりました‼︎  来週から梅雨入りや台風2号の影響もありお天気が心配されましたが、今回は絶好の登山日和となりました。これも幸運の晴れ山ガールのお陰でしょうか。青葉かおる沼の平湿原地を経て磐梯山までの山歩き赤埴林道登山口からは標高差がなく、ゆっくりと高山植物(イワカガミ、ミヤマオダマキ、ハクサンチドリ、バンダイクワガタなど)ご覧いただきながら弘法清水小屋まで約1時間45分。体力に自信のない方にはうってつけのコースだったでしょうか。ゆとりを持って磐梯山に登頂しましよう。案の定、山頂からは360度パノラマが広がる絶景が待っていました。猪苗代湖を眺めながら昼食をゆっくり摂って予定どおりに下山。キャンプ宿泊体験チームは、猪苗代湖畔に移動して今夜のキャンプ設営と山料理の段取り開始です。テントを張ったり、焚き火の準備をしたり大変ですが、ガイドお手製の山料理や冷えたビールは応えられないですね。夕陽に染まる猪苗代湖から磐梯山が見渡せる光景が現実になりました。

磐梯山ツアーのスタート地点です。きょうは皆さんと山登りを楽しみましょうと訓示?ww

赤埴林道から登り始めると、猪苗代スキー場からの合流地点に10分でたどり着く。楽ちんコースですね。

長い悪路の林道から標高1300mくらいまでに、ピンク色に咲くタニウツギが咲き始めていました。

緩やかな登山道を進んで行くと荒々しい磐梯山が見えて来ましたよ。山頂はちょうどガスってる感じです。

先ずは全員揃ってのワンショット‼︎ 磐梯山の東側の沼の平湿原から撮ったいますよww

緑鮮やかな登山道、色白のダケカンバも美しいでしょうかww

私たちはお揃いピンク山ガールと呼ばれていますww

そんなこと言いながら、稜線までもう少し頑張っていきましょう♪

稜線上に着きました\(^o^)/ 遠くには雪が覆った飯豊連峰から吾妻連峰まで、眼下には桧原湖や湖沼群を望むことが出来る絶景地です。

ここからは美味しい清水が湧き出る弘法清水分岐まであと僅かです。

この辺り一帯はお花畑のようですね。ミヤマキンバイが咲き誇っています。

この時期はどこの山にも咲いているイワカガミもww

裏磐梯から櫛ヶ峰を見える撮影スポットで、はいパチリ!

四季を通してご参加いただきありがとうございます。毎度、お疲れさまでした。

久しぶりの山行でお疲れ模様でしたが、後ひと頑張りで山頂でーす♪

早起きして参加された横浜ガールズのお二人様。余裕の笑顔が良いですね。いつも有り難うございます。

弘法清水小屋が見えて来ましたよ。美味しい清水を飲んでから、山頂まで残り500mですね。

猫魔ヶ岳から喜多方市方面が見渡せます。流石にミネザクラの花は散っていましたね。

ちょっと雲がかかっているけど風もなく穏やかに磐梯山山頂に到着でーす。

箱庭のような猪苗代湖も見えています。

山頂はたくさんの登山者で賑わっています。吾妻連峰から安達太良山が見える所に陣取って昼食タイムを(^_^)

岩の間から、可憐な紫の花バンダイクワガタが顔を出しています。見ごろは一週間後あたりでしょうかww

取り急ぎ、日本百名山の一座の登頂記念ですね。

景色は最高(^_^)下山時はハッカハッカしないでスムーズに下りましたね。

弘法清水小屋の前にはオダマキが咲いているよ

当初の天気予報では雨模様だったが、登山日和となりました。雨降りだったりこんな表情の画像は撮れませんね。

お約束の固有種バンダイクワガタが咲いている場所にご案内いたしました。櫛ヶ峰方面の砂礫に群生地があるんですよww

赤埴山を見ながら沼の平湿原に下ります。

素敵なアングルで💓撮ることが出来ましたね。磐梯山楽ちんコースもあと僅かで下山口に到着です。

川桁山が見える最後の絶景を過ぎれば赤埴林道登山口です。今日はお疲れさまでした。ご参加いただき有り難うございます。

 

 

 

屋久島パートⅡ ‼️ 神秘の森 白谷雲水峡から樹齢7200年の縄文杉に会いにいこう。

2023/ 5/18〜21   世界自然遺産の屋久島ツアー

今回は思わぬ自然災害に遭遇して宮之浦岳登頂は叶わなかったが、屋久島に来て3日目は白谷雲水峡から縄文杉まで12時間かけて踏破してきました。

苔むした巨樹や巨岩、清流が織りなす緑一色の世界が広がる神秘の森をめぐり、荒川登山口トロッコ道に楠川分かれで合流。大株歩道からウィルソン株、大王杉、夫婦杉といった名だたる屋久杉が連続し、推定樹齢7200年と云う縄文杉で出会う。ここまでは往復20kmの距離、累計標高差1500m越えは足に堪えるコースでしたね。

宮之浦民宿を早朝5時に出発してから白谷雲水峡まで約40分。やはり屋久島らしい小雨模様の1日のはじまりです。ワクワクの登山開始でーす^_^

今日は一日よろしくお願いします🤲

管理棟から整備された遊歩道を25分くらい登っていくと、さつき吊り橋を渡っていく。ここから白谷雲水峡のはじまりだろうか

苔むした巨樹や巨岩、清流が織りなす原始の森を歩く

くぐり杉で一人一人記念撮影でーす

森をさらに進むと左手に苔むす森が現れる。緑色の世界が広がる神秘の森が続く

ここから一帯の森が見渡せる絶景、太鼓岩まで15分。帰り時間に余裕があれば登りましょう

管理棟から150分くらいで荒川登山口からの合流箇所、楠川分かれに到着。小杉谷山荘跡(トイレ有)で休憩する

トロッコ道から三代杉、仁王杉など次から次と屋久杉が現れる

楠川分かれから60分くらいなだらかなトロッコ道を進むと大株歩道入口。ここから本格的な山道が続く大株歩道へ

急勾配の山道を登り続ける

先ず最初に現れたのはウィルソン株。内部には清水が湧き出る。上を仰ぐと切り口がハートに見える♥️

浩さん、スマホ棒持参で重宝しましたよ。サンキュー\\\\٩( ‘ω’ )و ////

シロヤシオの花が咲いている

大王杉、そして夫婦杉が現れた。上部の木が繋がっているのには驚くべきだろう。ここまで来れば縄文杉までもう少しだろう

推定樹齢7200年の老樹に出会う。ついに屋久島最大長寿の縄文杉が姿を現しました

デッキ越しから、しばし森の王者と語り合おう。混雑していて、という余裕はないようだ。先ずは記念撮影でーす

縄文杉を見た後はお腹が空いて来ましたね。2日続けての登山弁当は概ね好評でした。ほんと美味しく頂きました

深緑色の屋久島ツアーは堪能されましたか。下山は足もとに気をつけて歩きましょう。

帰りに辻峠から太鼓岩に登ってタクシー予約。一帯が一望出来るはずだったが残念ながらガスって視界ゼロでした(//∇//)

でもピストン中に素敵な杉を見つけることが出来ました。

白谷雲水峡から縄文杉まで20kmの行程を歩きました。皆さま、ほんとうにお疲れさまでした

今日は早朝5時40分からスタートして下山口18時20分。明るく、楽しく、へこたれないでよく頑張りました(^_^)今夜の生ビールはひとしを美味しく飲めるでしょう

PAGETOP